住友商事、GHG排出量可視化・削減支援サービス開始 企業のCNを支援

  • 印刷
  • 共有
サービスコンセプト(出所:住友商事)
サービスコンセプト(出所:住友商事)

住友商事(東京都千代田区)は6月3日、SCSK(同・港区)と共同で、カーボンニュートラル達成を目指す企業向けに、温室効果ガス(GHG)排出量を可視化し削減計画・ロードマップを策定する「Green Transformationマネジメントサービス(GXマネジメントサービス)」の提供を開始したと発表した。

同サービスでは、協業先である日米スタートアップ企業などが提供するGHG排出量算出・可視化クラウドサービスの活用と、GHG排出量削減の効率的な計画・ロードマップの策定を通じて、各企業のGHG排出量の可視化・削減を総合的にサポートする。同社は、2022年度に最大約20社程度の受注を実現し、2023年度までに日本国内で100〜200社、2024年度までに400〜600社へのサービス展開を目指す。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事