消費者の行動変容などで食品ロス削減へ 自治体・事業者向け手引き 環境省

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

環境省は4月8日、自治体・事業者向けに消費者の行動変容などによる食品ロスの効果的な削減に向けた手引きを作成・公表した。また、自治体に対して、食品ロスの削減の推進に関する計画策定マニュアルを作成・公表した。食品ロスに関する情報を集約したウェブサイト「食品ロスポータルサイト」に掲載している。

行動変容などによる食品ロス削減に向けた手引きの概要

「消費者の行動変容などによる食品ロスの効果的な削減に向けた手引き」では、自治体・事業者などが推進する施策の効果を高める一助となることを目指し、地域の食品ロスの発生要因の調査、地域の食品ロスを削減するために留意すべき観点や、効果的な施策例、施策効果を高めるための工夫などを紹介している。食品ロスの中でも、主に「消費者の行動の変化によって削減が期待される食品ロス」に着目したという。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事