セイコーエプソンら、「衣類繊維リサイクル」新手法の共同研究を開始

  • 印刷
  • 共有
ドライファイバーテクノロジーで解繊した繊維を50%使用したコットン糸の試作品(出所:セイコーエプソン)
ドライファイバーテクノロジーで解繊した繊維を50%使用したコットン糸の試作品(出所:セイコーエプソン)

セイコーエプソン(長野県諏訪市)は2月5日、香港を拠点に繊維・衣類などの開発を手がける香港繊維アパレル研究開発センター(HKRITA)と、協業を開始すると発表した。セイコーエプソンの独自技術「ドライファイバーテクノロジー」を応用して、伸縮性混紡素材や強撚糸素材の解繊技術の確立を目指すとともに、HKRITAの技術を生かし、新たな衣類繊維のリサイクルソリューションの提供を目指す。

繊維素材を価値あるモノに変えるエプソンの独自技術

ドライファイバーテクノロジーはエプソン独自の技術で、水を使わずに繊維素材を価値あるモノに変え、用途に合わせた繊維化や結合・成形を行い素材の高機能化を実現するというもの。

現在は、再生繊維に関する生産ソリューション開発のほか、使用済みの紙などを原料に、新たな紙・梱包材の生産や、さらに強度・耐久性の高い再生プラスチック・バイオプラスチックの開発に取り組んでいる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事