伊藤園とツムラ、生薬残渣で「生薬リサイクル紙」開発 名刺などに活用

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

伊藤園(東京都渋谷区)とツムラ(同・港区)は9月9日、漢方製剤の製造工程で発生する生薬残渣を活用した生薬リサイクル紙の開発に成功したと発表した。伊藤園独自の茶殻リサイクルシステムを生薬に応用したもの。リサイクル紙の仕上がりは和紙に近い風合いで、今後、ツムラの名刺や封筒などに活用する。

年間3.8万tの残渣を有効活用

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事