アスエネに新機能、他社サービスの一括比較・導入が可能に

アスエネ(東京都港区)は3月11日、同社の運営するCO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「アスエネ」の新機能として、パートナー企業のサービスを比較検討したうえで導入できる「アスエネストア」機能を追加すると発表した。ソリューションの検索や比較検討の手間を減らし、より最適なCO2排出量削減ソリューションを提供する。
AIが推奨する削減ソリューションの選択も可能
アスエネストアでは、同社の削減ソリューションに加え、パートナー企業が提供する削減ソリューションを一覧で提示する。それぞれの企業のニーズや課題に合わせて最適なソリューションを効率的に選択できるのが特徴だ。比較検討の参考として、AIが削減ソリューションを推奨する機能も付いている。
アスエネストアで利用できる主なソリューションは以下のとおり。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる