東京ガス、米天然ガスのロッククリフ・エナジー社を子会社化 約4050億円

東京ガス(東京都港区)は12月16日、同社傘下のTGナチュラル・リソーシズ(TGNR)が、米国の天然ガス開発・生産事業を手がけるロッククリフ・エナジーを約27億ドル(約4050億円)で買収すると発表した。北米でのシェールガス事業の拡大が狙いだ。買収完了は12月29日の予定。
生産量は約4倍に拡大する見込み
今回の取得により、TGNRの天然ガスおよび天然ガス液の生産量は、これまでの約4倍に相当する日量13億立方フィート(日量3700万m3)に拡大。保有面積は東京都の約70%と、米国テキサス州・ルイジアナ州有数の事業規模となる見込みだ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる