経産省、繊維産業の「資源循環型経済」実現へ 新たな検討会発足

経済産業省は繊維産業の資源循環型経済実現に向けた課題を議論・整理するため「繊維製品における資源循環システム検討会」を発足し、1月20日に第一回会合を開催する。夏ごろまでに5回程度開催し、検討の結果を踏まえた報告書を取りまとめる。
繊維製品の資源循環システム確立のためには、(1)回収、(2)分別・再生、(3)製造、(4)販売、の4つのフェーズで異なる課題が存在し、これらを並行的に解決していくことが求められている。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)