いわき市の余剰電力を横浜市に供給 まち未来製作所が取り組み支援

  • 印刷
  • 共有
「e.CYCLE」の概要図(出所:まち未来製作所)
「e.CYCLE」の概要図(出所:まち未来製作所)

まち未来製作所(神奈川県横浜市)は2月13日、横浜市・いわき市と、再エネ活用に関する連携協定を締結したと発表した。同社が提供する再エネアグリゲーションプラットフォーム「e.CYCLE(いいサイクル)」を活用し、いわき市の余剰電力を横浜市に供給する。

2020年に横浜市と、2024年にいわき市と連携開始

「e.CYCLE」は、地域再エネの地産地消や地域間流通を図るサービス。2020年12月には横浜市と連携協定を締結。同サービスを活用し、市内のさまざまな需要家に再エネ電力を供給する取り組みを行っている。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事