JR九州初のオフサイトPPA 新幹線駅舎含む18施設に再エネ供給

  • 印刷
  • 共有
長崎駅(出所:PIXTA)
長崎駅(出所:PIXTA)

九州旅客鉄道(JR九州/福岡県福岡市)は10月24日、UPDATER(東京都世田谷区)、GPSSホールディングス(GPSS/同・港区)と、JR九州として初めてオフサイトコーポレートPPAを活用し、駅舎など施設に100%再エネ電気を供給すると発表した。この取り組みにより、対象場所のCO2排出量は年間2041トン削減できる見込みだ。

九州で発電した再エネ活用、年間発電量は約485万kWh

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事