国立環境研究所が「#適応しよう」キャンペーン開始 15アクション発信

国立環境研究所 気候変動適応センターは6月26日、最新の科学的知見をもとに、猛暑や豪雨が頻発する時代を快適に生きるための「#適応しよう」キャンペーンを開始した。この取り組みは、「地球沸騰化時代の生き方改革」として、現在や将来の気候変動の影響に備え、国民が快適に暮らしていくために選択できる行動の知恵「適応アクション」をまとめ、発信していく。
第1弾は若年層などに向けて、5カテゴリー・15アクションを提案
第1弾では、主に若年層およびアーリーアダプター層1(新しい製品やサービスをいち早く取り入れ、周囲にその魅力を積極的に伝える層)に向けて、15の「適応アクション」を発信する。より多くの人が実践できるように、「ライフスタイル」「食」「住まい」「暮らし」「スポーツ・レジャー」「その他」の5つのカテゴリーに分け、数多くある気候変動に適応した行動から15のアクションを整理したという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる