月島JFEアクアの振動方式高速下水処理技術、環境省事業に採択

環境省は10月25日、AIやIoTなどデジタル技術を活用し、地域の脱炭素化などに資する省CO2型技術の開発・実証などを支援する補助事業について、月島JFEアクアソリューション(東京都中央区)らの事業「揺動式高速MBRに関する技術開発」1件を採択したと発表した。実施期間は、原則2年度以内で、単年当たり総事業費ベースで最大5億円(補助率は1/2)を支援する。
膜により固液を分離、施設のコンパクト化を実現
月島JFEアクアソリューションらは今回、2024年度「革新的な省CO2型環境衛生技術等の実用化加速のための実証事業」のうち、水処理に関するCO2排出削減に資する開発・実証を対象とした「水処理×デジタル技術×地域(社会)課題の解決(貢献)」の募集テーマで採択された。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる