2025年4月からの太陽光設置の義務化、認知度低く3割以下 民間調査

  • 印刷
  • 共有
東京都・神奈川県川崎市での太陽光設置義務化の認知度(出所:一条工務店)
東京都・神奈川県川崎市での太陽光設置義務化の認知度(出所:一条工務店)

一条工務店(東京都江東区)は3月3日、2025年4月からの断熱等級4および東京都太陽光発電設置の義務化を前に、全国の男女963人を対象に「省エネに関する意識調査2025」を実施し、その結果を公表した。「断熱等級4が新築住宅の最低基準になること」についての認知度は約4割だった。「太陽光発電システム設置義務化」については約25%にとどまった。

「最低基準断熱等級4は良いと思う」は7割以上

2025年4月から「断熱等級4」が新築住宅の最低基準(義務化)となる。これを受け、調査では対象者にどう思うかを尋ねた。その結果、76%「良いと思う」と回答するなど、多くの人がポジティブに捉えていることがわかった。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事