SDGs時代の新建築資材 「木繊維断熱材ECOボード」販路拡大へ

  • 印刷
  • 共有
「木繊維断熱材ECOボード」を使用したモデルハウス(出所:GERMAN HOUSE)
「木繊維断熱材ECOボード」を使用したモデルハウス(出所:GERMAN HOUSE)

木繊維断熱材製造メーカーのGERMAN HOUSE(埼玉県川口市)は12月15日、SDGsの取り組みの一環として、100%自然素材の「木繊維断熱材ECOボード」の販路を拡大すると発表した。

断熱性・蓄熱性・調湿性などに優れた自然素材の断熱材

この断熱材は、木繊維を利用しており、高い断熱性能と蓄熱性に特徴がある。同社の解説によると、夏は太陽の熱を最大12時間遮り、外気の影響を室内側へ発生させず、冬は暖房のエネルギーを壁内に蓄え、空調に利用するエネルギーや光熱費の削減にも貢献する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事