カーボンニュートラル都市ガスを学校に導入 東邦ガスと幸田町が連携

東邦ガス(愛知県名古屋市)は10月16日、愛知県幸田町とカーボンニュートラル推進等に関する包括連携協定を締結した。同社は協定に基づき、12月から町内の小中学校5校および給食センターにカーボンニュートラル都市ガスを供給する。
両者が相互連携することで、幸田町の地域課題を解決し、カーボンニュートラル推進等に関する取り組みを推進することを目的としている。
カーボンニュートラル都市ガスとは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生するCO2をCO2クレジットによりカーボンオフセットした都市ガスのこと。今回の取り組みで、年間500トンのCO2が削減できる見込み。
カーボンニュートラル実現のほか、エネルギー最適化など
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる