ビール製造にグリーン水素活用 キリン・三菱商事ら10年間の長期実証実施へ

  • 印刷
  • 共有
キリンビール北海道千歳工場(出所:PIXTA)
キリンビール北海道千歳工場(出所:PIXTA)

キリンビール(東京都中野区)は2月7日、三菱商事(同・千代田区)らとともに、キリンビール北海道千歳工場でビール製造工程にグリーン水素由来蒸気を活用する実証事業を2026年6月に開始すると発表した。蒸気を製造するボイラ用燃料の一部を都市ガスからグリーン水素に切り替えることで、年間最大約23%の熱需要を水素に代替し、GHG排出量は年間約464トン削減できる見込みだ。

10年間の長期間にわたる実証実験

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事