EY Japan、水資源保全に向けた報告書取りまとめ 環境省と共同作成

  • 印刷
  • 共有
(出所:環境省)
(出所:環境省)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(東京都千代田区)は5月12日、環境省と共同で、「自然資本の経済的価値評価の活用可能性について -ウォーターポジティブに資する取組の価値-」を取りまとめ公表した。この報告書は、「ウォーターポジティブ」という概念に特化し、水資源の使用状況とその持続可能な利用に関する明確なガイドラインを示している。

ウォーターポジティブに関する取り組みを9つの視点から分析

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事