東京都、EV用急速充電器を公道に設置 社会実験

東京都は9月16日、公道への電気自動車(EV)用急速充電器設置に向けた社会実験を開始すると発表した。
パーキング・メーター(時間制限駐車区間)等を含む都道3か所程度に、急速充電器を試験的に設置し、急速充電器利用者・周辺歩行者や周辺交通への影響を検証する。2022年度末頃に運用を開始する予定。これにより、本格運用に向けた課題の抽出と、課題解決に向けた提案を行う。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる