ぺロブスカイト太陽電池の専門家資格が新設、受験受付を開始

太陽光発電アドバイザーの資格制度を運営する日本住宅性能検査協会(東京都中央区)は11月1日から、「ぺロブスカイト太陽光電池アドバイザー」資格制度の受験者を募集する。同資格制度は2024年1月開始の予定。
ぺロブスカイト太陽電池に関するアドバイスやソリューション提案が可能に
ぺロブスカイト太陽光電池は、ペロブスカイトと呼ばれる結晶構造を持つ材料を用いた太陽電池。高変換効率・低コスト・柔軟性などの特徴があり、建築物・車両などの屋根や外装に貼りつけられる。
同資格を取得すると、同太陽電池のエネルギー効率や発電量の最適化方法に関するアドバイスや、クライアントのニーズに合わせたソリューション提供などができるようになる。
具体的には、下記のような場面での活用が想定される。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる