ユニ・チャーム、使用済み紙パンツから「再生パルプ」 名刺での使用を開始

  • 印刷
  • 共有
名刺イメージ(出所:ユニ・チャーム)
名刺イメージ(出所:ユニ・チャーム)

ユニ・チャーム(東京都港区)は1月11日、使用済み紙パンツから生成された「再生パルプ」を原材料に用いた名刺の使用を1月下旬から開始すると発表した。

未使用パルプと同等品質を確保

同社は2015年、使用済み紙パンツから「再生パルプ」の生成に成功。独自のオゾンを用いた滅菌技術によって未使用のパルプと同等品質の衛生性、安全性が確認されている。今回、この再生パルプを原材料に用いた名刺を制作し、日本国内で活動するユニ・チャームの社員が使用する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事