ゼネコン開発の環境配慮型コンクリート、CO2固定量を算定 国が国連に報告

  • 印刷
  • 共有
(出所:鹿島建設)
(出所:鹿島建設)

鹿島建設(東京都港区)は6月7日、同社らが開発した環境配慮型コンクリートの算定が世界で初めて実施され、国を通じて国連に報告されたことを明らかにした。

算定対象となったのは、鹿島の製造時CO2固定型コンクリート「CO2-SUICOM」(シーオーツースイコム)、清水建設(東京都中央区)のバイオ炭コンクリート「SUSMICS-C」、大林組(同・港区)のCO2由来材料使用型コンクリート「クリーンクリートN」、大成建設(同・新宿区)のカーボンリサイクル・コンクリート「T-eConcrete/Carbon-Recycle」(ティーイーコンクリートカーボンリサイクル)の3類型(4種類)。

鹿島の環境配慮型コンクリーによるCO2固定量は7.78トン

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事