住友大阪セメントら、CO2再資源化人工石灰石を使用した紙を開発 世界初

住友大阪セメント(東京都港区)は1月30日、王子エフテックス(同・中央区)、富国紙業(同・新宿区)と共同で、CO2再資源化人工石灰石を用いた紙「ロカボ紙®(Low Carbon Paper:ローカーボン紙)」の開発に成功したと発表した。
紙の製造に用いる炭酸カルシウムを、CO2再資源化人工石灰石に置き換えることでCO2排出削減を実現した製品で、世界初となる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる