リチウムイオン蓄電池の保管規制を緩和 総務省が方針

総務省は2月15日、リチウムイオン蓄電池を倉庫に貯蔵する場合や、大量のリチウムイオン蓄電池を屋外コンテナに設置する場合の規制を緩和する方針を示した。今後、必要な省令改正等を進めていく。
気候変動問題への対応として、日本では、蓄電池の導入拡大などの投資を進めることとされている。こうした中、各方面の業界団体などから、リチウムイオン蓄電池に関する消防法令上の規制の見直しについて要望が寄せられている。
総務省消防庁では、リチウムイオン蓄電池に関する火災予防上の安全対策について検討会を開催し調査検討を行ってきた。今回、検討会の報告書がとりまとめられたことを踏まえ、規制緩和を行うこととした。
概要は以下の通り。