佐川急便、宅配便1個当たりのCFP算定 再配達でCO2平均約14%増

  • 印刷
  • 共有
算定結果を表示した伝票(出所:佐川急便)
算定結果を表示した伝票(出所:佐川急便)

佐川急便(京都府京都市)は2月12日、同社の宅配サービス「飛脚宅配便」に由来するカーボンフットプリント(CFP)を算定し公表した。個人向け荷物1個当たりのCFP算定値は、1.25kg-CO2e。再配達した場合、1回当たり平均約14%CO2排出量が増えるという。

今後は、算定結果で判明した環境負荷の大きい工程の改善に着手

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事