大阪ガス、インドで再エネ事業にも参画 現地大手と協業

  • 印刷
  • 共有
Clean Max社が運営中の再エネ施設(出所:Daigasグループ)
Clean Max社が運営中の再エネ施設(出所:Daigasグループ)

大阪ガス(大阪府大阪市)は3月18日、Daigasグループとして初めてインドで再生可能エネルギー事業に参画すると発表した。子会社のOSAKA GAS SINGAPORE(シンガポール)を通じて、インドの商業・工業需要家向け再エネ供給事業の大手企業CleanMax Enviro Energy Solutions(CleanMax社)、国際協力銀行(JBIC)と協働し取り組む。

3年後に合計約400MWの再エネ関連の資産保有を目指す

同社は、CleanMax社とともに新会社CleanMax Osaka Gas Renewable Energy(CORE)を設立する。この新会社では、Clean Max社が保有する再エネ関連資産の一部を譲り受けると共に、新たな再エネ開発も行い、2028年には合計約400MWの再エネアセットを保有する予定だ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事