豊田通商、廃棄衣料品の「繊維to繊維」リサイクル実現へ 新プロジェクト

豊田通商(愛知県名古屋市)は3月28日、繊維・ファッション領域におけるサーキュラーエコノミーシステムを構築するため、共創型プロジェクト「PATCHWORKSTM(パッチワークス)」を開始すると発表した。
このプロジェクトでは、「2050年までに、廃棄されるすべての衣料品を、再び衣料品として生まれ変わる機会と未来を創ること」を目指す。
アパレルメーカー・小売業・消費者などをつなぐシステム構築へ
使用済み衣料品などのサーキュラーエコノミーシステム実現には、商社が関わってきた調達・生産・販売活動を行うフォワードサプライチェーン(FSC)とは逆の、再資源化を行うリバースサプライチェーン(RSC)に積極的に携わっていく必要がある。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる