大阪ガス、韓国大手企業とアジアのe-メタン利用拡大に向け共同検討開始

大阪ガス(大阪府大阪市)は5月16日、韓国の大手エネルギー事業者SK E&S社と、e-メタン利活用などで、日本を含めたアジア地域のカーボンニュートラル化を目指す共同検討について契約を締結した。
都市ガスのスムーズなカーボンニュートラル化を実現する新エネルギー
水素の利用形態の一つであるe-メタンは都市ガスとほぼ同じ成分であるため、既存のLNGの液化・輸送設備および都市ガスインフラや、顧客の燃焼機器を活用できる。そのため、社会コストを抑制しながら、都市ガスのカーボンニュートラル化がスムーズに行われることが見込まれている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる