国交省、下水汚泥肥料の活用事例を公開 緑地などの管理者向けに利用促進

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

国土交通省は4月24日、下水汚泥肥料の活用事例を取りまとめた「GARDEN 下水道-公園や緑地等における下水汚泥肥料の活用に向けて-」を公表した。公園の花壇や法面の緑化、ゴルフ場の芝育成などへ下水汚泥肥料を活用した事例のほか、農産物での使用例を紹介しており、公園などの施設管理者や、緑地開発などに取り組む企業や自治体などに下水汚泥肥料の活用を促す。

再生可能で安定供給可能な国産のバイオマス資源「下水汚泥肥料」

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事