「無理のない節電・省エネを」 7年ぶり冬の節電要請、需給対策を決定

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

政府は11月1日、「2022年度冬季の電力需給対策」を決定し公表した。2022年度冬季の電力需給が厳しい状況にあることを踏まえ、電力の供給対策として、あらゆる対策を講じていくとともに、需要対策として、夏季に引き続き、全国を対象として、無理のない範囲で節電・省エネの協力を呼びかけていく。冬の節電要請は7年ぶり。

2022年度 冬期の電力需給対策(出所:経済産業省)
2022年度 冬期の電力需給対策(出所:経済産業省)

供給・需給対策の内容は?

供給対策では、休止中の電源の稼働確保や追加的な燃料調達を促進するとともに、再生可能エネルギーや原子力など化石燃料を用いない非化石電源の最大限の活用を図ることができるよう対策を着実に実施するとした。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事