「海運モーダルシフト大賞」、活牛の海上輸送を実現したJAみやざきなど受賞

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

国土交通省は6月17日、陸上から海上輸送へのモーダルシフトに特に貢献したと認められる荷主・物流事業者として、2024年度は、22件42社に対して優良事業者表彰を、そのうち2件3社に対して海運モーダルシフト大賞を授与すると発表した。表彰式を6月26日に、東京で開催する。

課題を解決、活牛の長距離での海上輸送の実現

荷主の宮崎県農業協同組合(JAみやざき/宮崎県宮崎市)と、畜産物を主体とした輸送を手がける物流事業者の中央運送(同・都城市)は、宮崎県都城市から東京都港区までの活牛(肉用牛)の輸送について、フェリー(大分港~神戸港、商船三井「さんふらわあ」)を利用しての海上輸送を実施した取り組みで大賞を受賞した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事