進むカーボンリサイクル開発 電子放出を利用したCO2還元に成功

  • 印刷
  • 共有
「太陽光超還元」技術の概念図(出所:ダイセル)
「太陽光超還元」技術の概念図(出所:ダイセル)

ダイセル(東京都港区)は12月11日、金沢大学とともに、可視光照射によるダイヤモンド表面からの電子放出を利用したCO2還元に成功し、革新的カーボンリサイクル技術として実装化の検討を開始したと発表した。

爆轟合成技術を活用した、独自のダイヤモンド固体触媒

ダイヤモンドはホウ素を高濃度に含むことで導電性物質となる。この作用を利用し、電気化学分野では、さまざまな応用研究が行われている。一方で、ダイヤモンドをCO2の電解還元に用いる場合は、深紫外光などの高エネルギー光の照射が必要不可欠となる。

ダイヤモンドに対し、太陽光に6%程度しか含まれない紫外光を照射することで、周囲のCO2が還元されることは広く知られていたが、両者は今回、太陽光に最も多く(約50%)含まれる可視光を用いて同現象を世界で初めて確認した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事