クボタ、営農型太陽光発電事業を開始 発電した電力は自社工場へ 

  • 印刷
  • 共有
営農型太陽光発電事業のイメージ図(出所:クボタ)
営農型太陽光発電事業のイメージ図(出所:クボタ)

クボタ(大阪府大阪市)は3月18日、栃木県・茨城県など北関東の耕作放棄地を含む農地で営農型太陽光発電事業を開始すると発表した。発電した再生可能エネルギー由来電力の全量は同社筑波工場で活用する。この取り組みにより、筑波工場の使用電力の約9%相当を再エネに置換し、年間約2600トンのCO2排出量が削減できる見込みだ。

容量は約5MW、年間発電量約570万kWh

今回の取り組みでは、営農型太陽光発電設備下での農業生産の実績があるグリーンウィンド(栃木県芳賀郡)と連携し、栃木県・茨城県などの複数の農地に、太陽光発電設備を設置する。営農型太陽光発電事業の総面積は約20ha、設備容量は約5MW(年間発電量約570万kWh)。2024年7月から順次稼働を予定している。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事