経産省、次世代電力システム構築に向け制度設計に着手 今秋めどに取りまとめ

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

経済産業省は6月13日、次世代の電力システム構築に向けた制度設計の具体的な議論を開始した。3月に取りまとめた電力システム改革の検証結果や今後の方向性を踏まえ、次世代電力・ガス基盤構築小委員会下に「制度設計WG(ワーキンググループ)」を設置。安定供給・脱炭素化・安定的な価格での供給実現を目指し具体的な議論を進め、2025年秋を目途に取りまとめる。

エネルギーの安定供給や脱炭素化、価格の安定が一層重要に

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事