デコ活アクションの実行、取り組みによってばらつき 環境省調査

環境省は3月21日、「くらしの10年ロードマップ」の実施状況に関する第2回消費者アンケート調査を実施し、その結果を公表した。
衣食住・職・移動・買物全36項目を調査
「くらしの10年ロードマップ」とは、2050年カーボンニュートラルおよび2030年度GHG削減目標の達成に向け、脱炭素につながる新しい価値創造や豊かな暮らしの実現に必要な方策・道筋を示したもので、暮らしの全領域(衣食住、職、移動、買物)を大きく7分野に分類し、国民目線の課題や行動制約要因と、それらを構造的に解消する対策を明示している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる