新幹線でリサイクル素材を輸送、環境負荷低減 東急とJR2社が連携

東急電鉄(東京都渋谷区)は5月8日、東海旅客鉄道(JR東海/愛知県名古屋市)、西日本旅客鉄道(JR西日本/大阪府大阪市)と連携し、東急電鉄駅係員の使用済み制服をもとに生成したリサイクル素材を、新幹線で運送する取り組みを実施すると発表した。
このプロジェクトでは、JR東海の新幹線荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を活用する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる