古河電気工業、再エネ地中送電用・電力ケーブル保護管を開発

  • 印刷
  • 共有
電力用ケーブル保護管「SFVP<sup>TM</sup>」(出所:古河電気工業)
電力用ケーブル保護管「SFVP<sup>TM</sup>」(出所:古河電気工業)

古河電気工業(東京都千代田区)は12月22日、古河樹脂加工(千葉県千葉市)とともに、再エネ地中送電用の電力ケーブル保護管「SFVPTM」を開発したと発表した。2024年1月22日発売開始。

同社の地中埋設管「エフレックス」シリーズの技術を活用

古河電工は、電線ケーブル用可とう管路材として、地中埋設管「エフレックス(R)」シリーズを製造している。今回開発した製品には、同シリーズの構造設計や材料研究、樹脂成型技術が生かされている。SFVPの主な特徴として、同社は、高い通線性と省力化の2点を挙げる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事