船用エンジンで検査不正相次ぐ 川崎重工、IHI子会社で発覚

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

舶用エンジンに関する不適切行為が相次いでいる。国土交通省は8月21日、川崎重工業(東京都港区)およびIHI原動機(同・千代田区)における舶用エンジンの燃料消費率の測定において、検査不正があったと発表した。

データ改竄、川崎重工は673台

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事