ZIPAIR、成田−ホノルル線でカーボンニュートラル実現 双日が供給

双日(東京都千代田区)は2月21日、日本航空(同・品川区)の子会社で国際線専門のZIPAIR Tokyo(千葉県成田市)に、3.6万トン分のカーボンクレジットを供給すると発表した。
ZIPAIRは、排出権取引制度とSAFを活用することで、2023年4月からの成田−ホノルル線でCO2排出量実質ゼロを実現する。
年間燃料量約1%をSAFに置き換え
取り組みの詳細は以下のとおり。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる