滋賀県、EVやPHVレンタカーによる観光周遊を促進へ 利用料を半額助成

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

滋賀県は8月27日、観光目的でのレンタカー利用において、EVやプラグインハイブリット車(PHV)などの次世代自動車を促進するための助成事業を開始した。県内発着で、観光目的であることを条件に、次世代自動車レンタカーの利用料を半額助成するもので、利用者は格安で次世代自動車のレンタカーが利用できる。

滋賀県内を発着、観光目的での利用が要件

名称は「次世代自動車レンタカー観光周遊促進助成金」。助成の対象者は、自家用自動車有償貸渡業(レンタカー業務)の許可を取得し、滋賀県内に事業所などを有するレンタカー事業者。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事