プラ汚染防止に向けた国際ルール策定へ 第2回政府間交渉

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

フランスのパリにおいて、5月29日から6月2日まで、プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書(条約)の策定に向けた、第2回政府間交渉委員会(INC)が開催された。第3回INCまでに条文のゼロ・ドラフト(草案)を作成する業務が委任されるとともに、会期間中の作業の特定や同INC前に1日間の準備会合を開催すること等が決定された。

同会合には、約170カ国の国連加盟国、関係国際機関、NGO等約1700名が参加した。日本からは、外務省、経済産業省、環境省から構成される政府代表団が出席した。経済産業省・外務省・環境省は6月5日、今回の会合の概要等を取りまとめ報告した。

条例の目的と中心的義務、条約義務の実施手段などについて議論

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事