日本電産、北欧に蓄電システム用電池の合弁設立 25年量産開始へ

日本電産(京都府京都市)は12月6日、ノルウェーのリチウムイオン電池メーカーFREYR Battery(FREYR社)と、蓄電システム向け電池を開発・製造・販売する新会社Nidec Energy AS(ノルウェー・オスロ)を設立したと発表した。
新会社は2025年に蓄電システム向け電池の量産を開始し、2027年から年間8GWh以上の電池モジュールとパックを製造する。2030年までに総額約1.27億ドル以上の投資を行い、年間12GWhまで量産を拡大するとしている。取り組みの詳細は以下のとおり。
次世代型電池による新ソリューションを提供
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる