鹿島、CO2吸収・固定型コンクリート製造の専用プラント 運用開始

  • 印刷
  • 共有
実証プラントの外観(出所:鹿島建設)
実証プラントの外観(出所:鹿島建設)

鹿島建設(東京都港区)は4月19日、コンクリートの製造過程で排出されるCO2排出量が実質ゼロ以下となるカーボンネガティブコンクリート専用の製造実証プラントを、兵庫県加西市にあるケイコン山陽工場内に建設し、運用を開始したと発表した。製造現場では実施が難しい効率的な実証を行い、カーボンネガティブコンクリートの早期の社会実装を目指す。

カーボンネガティブコンクリート開発をさらに前進

同社は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業の一環として、デンカ(東京都中央区)と竹中工務店(大阪府大阪市)とともに、コンソーシアム「CUCO(クーコ)」を通じて、CO2固定技術を用いたカーボンネガティブコンクリートの開発を進めている。

今回竣工した実証プラントには、練混ぜ方式の異なる2台のミキサー(パドル式、連続羽根式)や粉体用の貯蔵ビンおよび混和剤用のタンク(各3つずつ)などの設備が導入されており、さまざまな材料を用いたコンクリートを実規模で試験製造できる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事