大人用紙パンツに「水平リサイクル」したパルプを使用 ユニ・チャーム

  • 印刷
  • 共有
ライフリーRefF(リーフ) 横モレ安心テープ止め(出所:ユニ・チャーム)
ライフリーRefF(リーフ) 横モレ安心テープ止め(出所:ユニ・チャーム)

ユニ・チャーム(東京都港区)は10月上旬から、使用済み紙パンツの水平リサイクルで抽出したパルプを原材料に使用した紙パンツ「ライフリーRefF(リーフ)横モレ安心テープ止め」のSサイズとLサイズを、九州地区の病院・介護施設で発売する。

Mサイズは2022年5月に製造開始 介護施設で使用

同社は2015年から使用済み紙パンツの再資源化を目指す「RefFプロジェクト」を開始。滅菌処理にオゾンを使用する独自技術を開発し、未使用品のパルプと同等品質の衛生的で安全なパルプを生成できるようになった。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事