- TOP
- エコカー関連の補助金
- 神奈川県
- 鎌倉市
エコカー関連の補助金(神奈川県 鎌倉市)
神奈川県 鎌倉市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
神奈川県で利用できる補助金
令和7年度神奈川県事業用等EV導入費補助金
情報確認日:2025年09月10日
対象要件 |
県内でバス事業、タクシー事業、トラック事業又はレンタカー事業に供する事業用等EVの自動車検査証記録事項上の所有者となる法人(公共法人を除く。)又は個人事業者及びこれらに対してリースを行う事業者 対象機器:事業用等EV(EVバス、EVタクシー、EVトラック又はEVレンタカー) |
---|---|
受けられる補助金 |
次の2つのうちのいずれか低い額です。(千円未満切捨て) 1 補助対象経費に車両別の補助率を乗じた額 2 車両別の補助上限額(ただし、補助額と国の補助金等の合計額が補助対象経費を超えないこと。) 車両 補助率 補助上限額 EVバス 3分の1 1,500万円 EVタクシー 3分の1 100万円 EVトラック 4分の1 500万円 EV軽トラック - 20万円 EVレンタカー 3分の1 100万円 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県脱炭素戦略本部室補助金審査事務局 事業用等EV導入費補助金担当
電話番号:050-3852-1017 |
令和7年度神奈川県乗用FCV導入費補助金
情報確認日:2025年08月05日
対象要件 |
1 県内に在住する個人 2 県内に事業所を有する個人事業者、法人 3 1、2に対してリースを行う者 対象機器:自動車検査証記録事項に記載される燃料の種類が「圧縮水素」である、車両総重量2.5トン以下の車両が補助対象 |
---|---|
受けられる補助金 |
1,000,000円 補助額と国の補助金等の合計額が補助対象経費を超えないこと |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県脱炭素戦略本部室補助金審査事務局 乗用FCV導入費補助金担当
電話番号:050-3852-1017 |
令和7年度神奈川県FCトラック導入費・燃料費等補助金
情報確認日:2025年08月05日
対象要件 |
補助事業で導入するFCトラックの自動車検査証記録事項上の所有者となる法人(公共法人を除く。)又は個人事業者で、環境省補助金の交付申請を行った者 対象機器:FCトラック |
---|---|
受けられる補助金 |
次のうちのいずれか低い額。(千円未満切捨て) 補助対象経費に4分の1を乗じた額 850万円 ※ただし、補助額と国の補助金等の合計額が補助対象経費を超えないこと。 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県環境農政局脱炭素戦略本部室 運輸グループ FCトラック導入費補助金担当
電話番号:045-210-4133 |
令和7年度神奈川県FCフォークリフト導入費補助金
情報確認日:2025年08月05日
対象要件 |
環境省補助金(FCフォークリフトの導入について、環境省補助執行団体が交付する補助金)の交付申請をしている次の補助事業者 補助事業者 要件 法人 県内に事業所を有していること リース事業者 県内に事業所を有する法人に対してリースを行うこと |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率 補助上限額 2分の1 500万円 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県環境農政局脱炭素戦略本部室 運輸グループ FCフォークリフト導入費補助金担当
電話番号:045-210-4133 |
令和7年度神奈川県EV急速充電設備整備費補助金
情報確認日:2025年08月05日
対象要件 |
県内に整備するEV急速充電設備の所有者となる個人事業者、法人(公共法人を除く)、県内地方公共団体 対象機器:EV急速充電設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
1基当たりにつき 次の3つのうちのいずれか低い額(千円未満切捨て) 1 補助対象経費に3分の1を乗じた額 2 整備方法の区分別の補助上限額 整備方法の区分 新規(追加)出力 50kW以上 補助上限額200万円 入替 出力 50kW以上 補助上限額100万円 3 国の補助金等を受ける場合は、補助対象経費から国の補助金等の補助額を控除した額 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県脱炭素戦略本部室補助金審査事務局 EV急速充電設備整備費補助担当
電話番号:050-3852-1017 |
令和7年度神奈川県EV普通充電設備整備費補助金
情報確認日:2025年08月05日
対象要件 |
県内に整備するEV普通充電設備の所有者となる、法人格を有さない管理組合、管理組合法人、個人、個人事業者、法人(公共法人を除く) 対象機器:経済産業省補助金の交付対象となるEV普通充電設備(普通充電設備、充電用コンセントスタンド又は充電用コンセント) |
---|---|
受けられる補助金 |
1基当たりにつき次のうちいずれか低い額(千円未満は切捨て)。 普通充電設備・充電用コンセントスタンドの場合 補助対象経費 15万円(補助上限額) 補助対象経費から普通充電設備・充電用コンセントスタンドに対する国の補助金等の金額を控除した額 充電用コンセントの場合 補助対象経費に3分の1を乗じた額 10万円(補助上限額) 補助対象経費から充電用コンセントに対する国の補助金等の金額を控除した額 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年12月26日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県脱炭素戦略本部室補助金審査事務局 EV普通充電設備整備費補助担当
電話番号:050-3852-1017 |
令和7年度神奈川県水素ステーション整備費補助金
情報確認日:2025年07月01日
対象要件 |
県内に水素ステーションを整備する法人等 対象機器:水素供給設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
次のうちいずれか低い額(千円未満切捨て) 1 補助対象経費に5分の4を乗じた金額から経済産業省補助金交付額を差し引いた金額(※) 2 補助上限額 3,500万円 |
申請期間 |
2025年04月25日〜2025年06月30日まで |
問い合わせ先 |
神奈川県 環境農政局 脱炭素戦略本部室 運輸グループ 水素ステーション整備費補助担当
電話番号:045-210-4133 |
鎌倉市で利用できる補助金
電気自動車の新規購入
情報確認日:2025年08月07日
対象要件 |
電気自動車を新車として購入した、市内在住の個人または市内に事務所・事業所をもつ法人 ※割賦販売等により購入した場合で、所有者が割賦販売者、ローン提携販売業者等であるときを含みます。リース車両は対象外です。 対象機器:電気自動車 |
---|---|
受けられる補助金 |
20,000円 |
申請期間 | |
問い合わせ先 |
環境部環境政策課
電話番号:0467-61-3421 |
鎌倉市再生可能エネルギー・省エネ機器等導入費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年09月19日
対象要件 |
自らが居住する市内の住宅に補助対象設備を設置し、かつ、当該補助対象設備を所有し、自ら使用する者 市内に所有する住宅に補助対象設備を設置し、かつ、当該補助対象設備を所有し、他者に居住の目的で当該住宅を貸し出す者 建売住宅供給者等によって補助対象設備が設置された市内の建売住宅を取得する場合は、当該建売住宅を取得し、かつ、自ら居住する者 対象機器:住宅用太陽光発電システム 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 定置用リチウムイオン蓄電システム 電気自動車充給電設備 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)加算 |
---|---|
受けられる補助金 |
住宅用太陽光発電システム 設置する太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値(キロワット表示とし、小数点以下第2位を切り捨てる。)に1万円を乗じて得た額。ただし、上限は5万円。 家庭用燃料電池システム(エネファーム)上限4万円 定置用リチウムイオン蓄電システム 上限4万円 電気自動車充給電設備 上限2万円 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)加算 次の(1)及び(2)の条件に該当する場合、補助額に5万円を加算する。 (1) 申請する対象設備に住宅用太陽光発電システムを含むこと (2) 補助対象者が申請を行う年度の、以下の補助金の交付が決定している住宅(共同住宅等を除く)で、かつ事業の実施が確認できるもの ア 環境省 戸建住宅ZEH化等支援事業 イ 神奈川県 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金 ウ 国土交通省 子育てエコホーム支援事業(ZEH水準住宅、長期優良住宅) エ 国土交通省 子育てグリーン住宅支援事業(ZEH水準住宅、長期優良住宅、GX志向型住宅) |
申請期間 |
2025年04月01日〜2026年03月01日まで |
問い合わせ先 |
環境部環境政策課 環境政策エネルギー担当
電話番号:0467-61-3421 |
鎌倉市電気自動車購入費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年09月19日
対象要件 |
電気自動車を新車として購入した、市内在住の個人または市内に事務所・事業所を持つ法人 対象機器:電気自動車 |
---|---|
受けられる補助金 |
20,000円 |
申請期間 |
2026年03月01日まで |
問い合わせ先 |
環境部環境政策課 環境政策エネルギー担当
電話番号:0467-61-3421 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。