LED関連の補助金(兵庫県 明石市)
兵庫県 明石市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
兵庫県で利用できる補助金
商店街・小売市場共同施設建設費助成事業
情報確認日:2024年01月15日
対象要件 |
アーケードの改修、街路灯のLED化などを行う商店街・小売市場の団体(任意の商店街団体も含む)が対象。 対象事業:共同施設(アーケード、街路灯、防犯カメラ等)の建設、改修、取得又は撤去に要する経費(土地の取得、造成費を除く)※事業費1,000千円以上の事業 |
---|---|
受けられる補助金 |
1/3以内(上限800万円) |
申請期間 | |
問い合わせ先 |
産業労働部産業振興局経営商業課
電話番号:078-362-3326 |
令和5年度中小企業新事業展開応援事業(第1期公募【OF枠】/原油価格・物価高騰等緊急対策【特別枠】)
情報確認日:2023年07月06日
対象要件 |
兵庫県内に事業所を有する中小企業者が対象。 対象機器:LED、高効率冷蔵冷凍庫、高効率空調・換気設備、エネルギー管理システム、太陽光発電システム |
---|---|
受けられる補助金 |
【補助対象経費(税抜):補助金額】 50万円以上~70万円未満:35万円 70万円以上~100万円未満:50万円 100万円以上~150万円未満:75万円 |
申請期間 |
2023年03月20日〜2023年04月17日まで |
問い合わせ先 |
産業労働部 地域経済課
電話番号:078-362-3326 |
明石市で利用できる補助金
2021年度(令和3年度)明石市住宅リフォーム助成事業
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 | 明石市内に住所を有し、居住している個人が対象。 |
---|---|
受けられる補助金 |
20万円以上の工事費の10%で上限10万円。 ※詳細はHP参照。 |
申請期間 |
2021年04月15日〜2021年05月15日まで ※はがきによる申込。詳細はHP参照。 |
問い合わせ先 |
民生活局産業政策課
電話番号:078-918-5098 |
2022年度(令和4年度)明石市住宅リフォーム助成事業
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 |
明石市内にお住まいで住民登録を有し、居住している市内の住宅(事業所は対象外)を所有している個人が対象 対象機器:遮熱性塗装工事(外壁・屋根)、高断熱浴槽設置、節水型便器設置、エコ水栓器具取付、LED照明器具等 |
---|---|
受けられる補助金 |
上限額は100,000円 工事経費の10%で最高10万円 |
申請期間 |
2022年04月15日〜2022年05月16日まで |
問い合わせ先 |
市民生活局産業政策課
電話番号:078-918-5098 |
2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成事業
情報確認日:2024年06月27日
対象要件 |
明石市内に住民登録を有し、所有し、居住している個人が対象。 対象機器:省エネルギー化、環境に配慮した工事 (1)LED 照明器具設置工事 (2)屋根、壁、天井又は床に断熱材、遮熱材又は遮熱性塗装を使用する工事 (3)窓に断熱効果のあるガラス又はサッシを使用する工事 (4)節水型便器、高断熱浴槽、省エネ・エコに対応した水栓器具を設置する工事 (5)内装材を環境に配慮した壁紙(エコ壁紙)に張り替える工事 |
---|---|
受けられる補助金 |
上限額は100,000円 工事経費の10%以内。市内の施工業者(明石市内に主たる事業所(本社又は支店)を有する者(個人業者を含む))を利用すること。 |
申請期間 |
2024年04月15日〜2024年05月15日まで |
問い合わせ先 |
環境産業局商工政策課
電話番号:078-918-5098 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。