住宅用太陽光発電関連の補助金(栃木県 那須烏山市)

栃木県 那須烏山市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。

栃木県で利用できる補助金

個人住宅用太陽光発電設備等導入支援事業(令和6年度)

情報確認日:2024年11月20日

対象要件 県内に所在する自己居住用の住宅又は住宅の敷地内に新たに太陽光発電設備及び蓄電池を一体的に導入する個人が対象。

対象設備…太陽光、蓄電池
受けられる補助金
太陽光…太陽光発電設備出力× 7万円/kW、上限4kw
※太陽光パネルとパワーコンディショナー出力のいずれか小さい値

蓄電池…補助対象経費の1/3、上限5kWh
申請期間 2024年04月15日〜2024年10月31日まで
問い合わせ先 気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室
電話番号:028-623-3297
情報の修正連絡

個人住宅用太陽光発電設備等導入支援事業(令和7年度)

情報確認日:2025年04月30日

対象要件 県内に所在する自己居住用の住宅又は住宅の敷地内に新たに太陽光発電設備及び蓄電池を一体的に導入する個人が対象。
新たに太陽光発電設備と蓄電池をセットで導入する場合のみ補助対象となる。(すでに太陽光発電設備が設置されている住宅に、今回、蓄電池のみを導入する場合は補助対象外)

2 太陽光発電設備

対象設備:太陽光発電設備、蓄電池
受けられる補助金
太陽光…太陽光発電設備出力× 7万円/kw、上限28万円
※太陽光パネルとパワーコンディショナー出力のいずれか小さい値

蓄電池…補助対象経費の1/3、上限25.8万円(5kWh)
申請期間 2025年05月07日〜2025年10月31日まで
問い合わせ先 気候変動対策課 カーボンニュートラル推進室
電話番号:028-623-3262
情報の修正連絡

那須烏山市で利用できる補助金

住宅用設備等脱炭素化促進事業費補助金(令和6年度)

情報確認日:2025年04月30日

対象要件 市内に住民登録のある個人が対象。

対象設備:太陽光発電設備、定置型蓄電池、クリーンエネルギー自動車(EV、PHV)、Ⅴ2H充放電設備
受けられる補助金 太陽光発電設備…1万円/kw、上限4万円
定置型蓄電池…2万円/kw、上限10万円
クリーンエネルギー自動車(EV、PHV)…定額10万円
Ⅴ2H充放電設備 …定額10万円

※補助金申請は、各種類一世帯1回とする。
申請期間 2024年04月01日〜2025年03月31日まで
問い合わせ先 まちづくり課 環境グループ
電話番号:0287-83-1120
情報の修正連絡

住宅用設備等脱炭素化促進事業費補助金(令和7年度)

情報確認日:2025年04月30日

対象要件 市内に住民登録のある個人が対象。

対象設備:太陽光発電設備、定置型蓄電池、クリーンエネルギー自動車(EV、PHV)、Ⅴ2H充放電設備
受けられる補助金 太陽光発電設備…1万円/kw、上限4万円
定置型蓄電池…2万円/kw、上限10万円
クリーンエネルギー自動車(EV、PHV)…定額10万円
Ⅴ2H充放電設備 …定額10万円

※補助金申請は、各種類一世帯1回とする。
申請期間 2024年04月01日〜2027年03月31日まで
補助対象機器別に定めた事業完了日(申請の手引き参照)から起算して6か月を経過した日(土日祝日、年末年始の場合は、その前の開庁日)に申請
問い合わせ先 まちづくり課 環境グループ
電話番号:0287-83-1120
情報の修正連絡

その他の環境設備別:補助金・助成金情報

補助金検索サービス

  • 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。

関連記事