太陽光発電の発電状態を可視化する技術

  • 印刷
  • 共有

大阪大学と大日本スクリーン製造は、太陽電池の発電する瞬間の可視化に成功した。開発者である大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの斗内政吉教授は、「この技術が、日本の太陽電池産業の脱価格競争につながれば」と、期待する。

大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの斗内政吉教授と大日本スクリーン製造は、1兆分の1秒という瞬間的な太陽電池の発電状態の可視化に世界で初めて成功した。太陽電池が発電する瞬間の状態を把握することにより、太陽電池内部の発電の仕組みを解析できるため、より発電効率に優れた太陽電池の開発や評価につながる可能性が大きい。今後は、さらにこの技術の実用化に向けた研究を進めていく考えだ。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事