東京メトロ、非常用地上バッテリーのみでの自動走行に成功!

東京メトロは2014年1月26日、日立製作所と協力し、「非常用地上バッテリー装置」に蓄えた電力のみを使用し、東西線「西葛西駅」~「南砂町駅」(2.7km)の列車自動走行に成功した。同装置のバッテリーは、リチウムイオン電池池を使用しており、リチウムイオン電池を使用した非常用地上バッテリー装置のみによる列車の自力走行は、国内初の試みとなる。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)