今後は太陽光発電のリサイクル・適正処分の必要性も
2016年4月1日、環境省は太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドラインを作成、公表した。FIT制度により大幅な導入が進む太陽光発電設備の将来における大量廃棄に備え、既存の法制度や留意事項など基本的な事項を整理。リサイクル等のシステム構築に向け、メーカーや関連事業者の自主的な取り組みを促す。
ガイドラインの周知が重要
環境省では2013年度から経済産業省と連携し、有識者や関係事業者等で構成する検討会で、再生可能エネルギー設備の将来の廃棄に備え、設備のリユース、リサイクル、適正処分の推進に向けた検討を行い、2014年度にその結果を取りまとめた。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)