新たな可能性を提案したインターソーラーヨーロッパ2017
今年もミュンヘンで開催されたインターソーラーヨーロッパ2017。直前のソーラーワールド倒産のニュースの影響か、例年ほどの活気が感じられなかったが、新たな可能性を提案する企業の熱はこれまでにも増して感じられた。
蓄電池、セクターカップリング、O&Mを含む効率的な設備運用の提案など、成熟した太陽光発電技術に追いつこうとする技術の勃興は将来の希望を感じさせていた。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)