次世代浮体式 洋上風力発電システムが完成
2018年6月、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と日立造船(株)は、次世代浮体式洋上風力発電システムのバージ型浮体を完成させた。着床式に比べ5倍の導入可能海域を有する。
バージ型浮体は、一般的なセミサブ型と比較して小型・軽量で、水面下に沈む構造物の深さ(喫水)が浅いため、水深50m程度の浅い海域でも設置が可能という。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)